リッツカールトン福岡でアフタヌーンティー♡予約方法・料金・内容について解説!

 

「リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーの予約方法は?料金や内容。行った人の話も聞いてみたい!」

 

2023年、6月に開業したばかりのリッツカールトン福岡。

話題のホテルでアフタヌーンティーを楽しみたいと考えている人もいるのではないでしょうか。

 

ですが、予約方法がわかりにくいのがネックです。

そこでこの記事では、以下の内容についてお届けします。

 

  • リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーを予約する方法と料金
  • リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーの内容
  • 紅茶やその他ドリンクの種類とフリーフローの有無
  • ドレスコードはあるの?どんな服装で行くべき?

 

あわせて、利用した感想もお話していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

スマイル

実際の写真とともにお届けするよ!

 

■関連記事■

 

リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーの予約方法と料金

 

公式より引用

 

2023年8月現在、予約方法と料金は下記のとおりです。

  • 予約方法:公式ホームページのみ
  • 料金:7,800円(税サ込み)
  • 場所:DIVA(ディーバ)

 

今のところ公式ホームページからの予約のみで、一休やテーブルチェックなどの予約サイトは利用できません。

ちなみに、こちらが予約リンク↓

 

■予約リンク:ザ・リッツ・カールトン福岡

 

上記のリンクにアクセスすると、中間あたりにディーバが記載されています。

そこから『ウェブサイトを見る』または、『テーブル予約』をクリックすると予約ページにアクセスできます。

 

 

今回はテーブル予約をクリック。

すると、こちらの予約ページが現れます!

 

ちなみに、『ウェブサイトを見る』を選択しても予約ページは英語で出てきます。

日本語表記に変えられる仕様になっていますが、カーソルを合わせても現段階では表記が変わりません。

 

 

上から順に、、、

  • 日時
  • 人数
  • 時間

です。

 

ちなみに、リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーの予約受付時間は下記のとおり。

予約受付時間
  • 12:00~
  • 12:30~
  • 13:00~
  • 14:30~
  • 15:00~
  • 15:30~

12:00から15:30までの間、30分刻みの計6回です。

 

これを踏まえて予約を進めてみますね。

予約可能だと次のようなページが出てきます。

 

 

対して、予約不可(満席)だとこんな感じ。

 

希望の同時間帯で、他の空いているレストランを案内されます。

あわせて、別日で空きのあるアフタヌーンティーの空席案内も。

 

予約状況を見てみると、平日は余裕があるものの、週末は予約が取りづらいです。

週末に行きたい場合は、早めの予約をおすすめします!

 

なお、ホームページからの予約は、1名利用不可。

 

ですが、場合によっては1名から受け付けてくれることも。

私は1名で利用したかったのでダメ元でホテルに問い合わせてみたところ、席を用意していただけました。

 

これは宿泊予約をしていたことや、予約状況や曜日も関係あるかと思います。

ホテルに問い合わせたら絶対に席を用意してもらえるわけではありませんが、ダメ元で聞いてみても良いかもしれません。

 

ノーマル

ホテルの迷惑にならないよう、聞きたい内容、希望日時を端的に伝えようね☆

 

リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーの全容!実際の写真付きで解説!

 

 

予約方法がわかったところで、ここからは以下のアフタヌーンティーの全容をご紹介していきます。

  • 場所
  • アフタヌーンティーの内容
  • 紅茶やその他ドリンクについて

 

さっそく見ていきましょう!

 

場所はロビーフロア(18階)のDIVA(ディーバ)

 

 

DIVAは、エレベーターを降りて右手に位置します。

ちょっと面白い造りで、窓際に沿ってエリアが2箇所に分かれていました。

 

アフタヌーンティー以外にカフェ利用もできるので、用途によって案内するエリアを変えているのかもしれませんね。

 

入ってすぐのエリア。

 

 

奥のエリア。

 

どちらも広々した空間ではありませんが、周りが窓に囲まれているため閉塞感は感じません。

 

アフタヌーンティーの内容

 

リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーは、九州の食材がふんだんに使用されています。

時期によって内容は変わりますが、今回は青と紫が印象的なアフタヌーンティー。

 

 

夏の花である桔梗のイメージと、紫(ゆかり)を大切にしていきたいという願いからこのカラーになったそう。

夏に開業したリッツカールトン福岡にピッタリです。

 

こういったストーリーを聞くと、より美味しく感じられますよね。

吸い込まれそうな深いブルーの飲み物はウエルカムドリンクです。

 

 

レモングラスと八女抹茶が使用されているとのこと。

甘さはなくスッキリした飲み心地、ちょっと好みが別れそうなお味でした。

 

メニュー表

 

スイーツ6種、セイボリー4種、スコーン2種。

スイーツの比重が高めですね。

 

肝心のお味は、スコーンが特に美味しかった…!

 

抹茶のスコーンは八女抹茶が使用されており、濃厚です。

「色だけで抹茶の味が感じられない……」なんてことが全くなく、しっかり抹茶の風味が感じられました。

 

スコーン用のジャムはイチゴとレモン、そして定番のクロテッドクリーム。

イチゴジャムにはあまおうが使用されています。

 

 

このジャムも美味しくて、美味しくて…

スイーツもあっさりめで食べやすい。

 

 

やはりその土地の食材を使えるのは強いですよね。

生クリームやバターに頼らず、素材の良さで勝負できるので味が単調になりません。

 

セイボリーは全体的に平均的な印象でしたが、レンゲに乗ったズワイガニとカリフラワーのクレマがすごく美味しかった…!!

 

これ、最初に食べちゃって、「もっと後に食べればよかった~!」って少し後悔したほど。

 

そして、リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーは、使用されている食器がとても素敵なんです。

食器好きの方は必見。

 

 

美しい有田焼の食器たち。

とくにプレートは薄く繊細で、惚れ惚れしてしまいます……

 

 

波のようなデザインが特徴的です。

これは玄界灘をイメージしているそう。

 

食器が美しいので、すごく絵になりますね。

 

そして、個人的にいいなと思ったのがカトラリー!

 

 

お気づきでしょうか?

少し小さめなんです。

 

アフタヌーンティーをよく利用される方ならご存知かと思いますが、大きいカトラリーで小さなスイーツを切り分けるのは案外むずかしい。

とくにタルトなんかは力が入りすぎて「ポーンッ!」って飛んでいかないかヒヤヒヤ。

 

ですが、リッツカールトン福岡では小さめのカトラリーを採用しているため、とても扱いやすかったです。

小さなところまでこだわりや配慮が感じられるアフタヌーンティーでした!

♡

福岡に住んでたら通っちゃう!それくらい気に入っちゃった♡

 

紅茶やその他ドリンクについて

 

 

  • 種類:全17種
  • 提供スタイル:フリーフロー

 

リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーは、九州産の和紅茶を楽しめるのが特徴的。

右側のページはすべて九州産の和紅茶です。

 

 

和紅茶以外にも、コーヒーやラテ、カプチーノなんかも楽しめます。

これらすべて選び放題、飲み放題のフリーフローです。

 

リッツカールトンの中でも、京都、大阪は1種しか選べないのでこれはうれしいサービスですね。

 

気になる紅茶が多すぎて、今回は次の4種をオーダーしてみました!

  • 八乙女和紅茶べにふうき
  • ショコラオレンジティー
  • カモミール
  • リフレッシュハーブティー

中でも印象に残っているのは、べにふうきとショコラオレンジティーです。

 

べにふうきは、まさに“和紅茶”を体現していて、どこか日本的な、でも紅茶の主張もしっかり。

スタッフによると、よくオーダーされる紅茶とのこと。

 

ショコラオレンジティーは、和紅茶の中にほんのりオレンジが香って単体でも楽しめるほど。

チョコレート系のスイーツにピッタリです。

 

ちょっと薄いかな…と思うものも中にはありましたが、他では飲めない和紅茶が楽しめて大満足でした。

 

と、ここからはちょこっと余談を、、、

 

「最後の1杯は、リフレッシュハーブティーにしよう!」と決めていたんです。

 

けれど、アイスにしようかホットにしようか悩む…

基本はホットが好きだけど、入ってるハーブを見るとアイスも良さそう……

 

よし、ここはスタッフさんに聞いてみよう!

 

ということで、

 

「最後の1杯はこちらにしたいのですが、ホットとアイス、どちらがおすすめですか?」

 

と尋ねてみたんです。

 

そうしたら、、、

 

すかさず、「どちらも試されますか?」と。

 

この瞬間、「あー、リッツカールトンにいるんだなぁ」と深く感じられました。

このようなゲストの希望に極力添おう、喜んでもらおうとする姿勢は、他のリッツカールトンでもよく見られます。

 

開業1ヶ月程度で素晴らしいなぁと感じた出来事でした。

もうお腹がいっぱいだったのでご提案はお断りし、ホットで楽しむことに。

 

 

酸味が効いていて、最後にピッタリでした!

これはアイスでもきっと美味しいと思うので、酸味のある紅茶が好きな方はぜひ試してみてくださいね。

 

ドレスコード、服装について

 

ホームページのドレスコードは、カジュアルと記載されています。

これは『スマートカジュアル』を意味していますが、ちょっとよくわからなかったりしますよね(笑)

 

私の場合、旅行中だったため、ネイビーのワンピースに黒のフラットシューズで利用しました。

普段、ホテルのレストランを利用する時に比べ、軽装でしたが浮くことなく過ごせました。

 

周囲をさりげなく見渡してみると、華やかな柄物のワンピースや、浴衣でアフタヌーンティーを楽しまれている方も。

土地柄なのでしょうか、東京よりも色とりどりで華やかな装いの方が多い印象。

 

とはいえ、男性、女性共通してデニムやラフすぎるスニーカー、ビーチサンダルで行かない!を守れば大丈夫だと思います。

普段よりおめかししてホテルに出かけるのも楽しいものですよね。

ついでにオシャレも楽しんでしまいましょう♡

 

リッツカールトン福岡のアフタヌーンティーの感想

 

 

最後にリッツカールトン福岡のアフタヌーンティーを利用した個人的な感想を少し。

 

  • 開業1ヵ月とは思えない接客
  • もう少し(生意気ですね…)なところはあるものの、愛敬でカバー
  • スイーツ、特にフルーツ系が美味しい
  • スコーンのクオリティが高い
  • 和紅茶がユニーク、福岡県産とうのも特徴があって◎

 

と、このような感じで、これといった不満はありません。

強いていえば、セイボリーのレベルがもう少し上がれば最強なんじゃないかと思います。

 

あとは紅茶がものによっては少し薄かったので、この辺りも改善されるともっともっと満足度が上がりそうです。

 

とはいえ、「良いものを提供しよう!」、「満足して帰ってもらおう!」というお心遣いが随所に感じられたので、どんどんレベルアップしていきそうな予感がしています♡

これまでいただいたリッツカールトンの中でも、上位3つに入るくらい気に入ったアフタヌーンティーでした。

 

スマイル

福岡に来たらまた利用したい!

 

ちなみに、マリオットアメックスカードでお支払いすると、ポイントが付くのでちょっとだけお得です。

溜まったポイントは、リッツカールトン福岡の宿泊費に充てることも可能。

 

アフタヌーン利用の日に宿泊したお部屋。予約にはポイントを利用しました。

 

つまり、ポイントでホテルに宿泊できてしまうんです。

 

マリオットアメックスカードをもっと詳しく知りたい方はこちらをご一読ください。

マリオットアメックスカードとは?

 

なお、マリオットアメックスカードは紹介制度を利用して発行するのが最もお得。

下記よりカードを申し込むと、紹介制度の特典が受けられます。

 

紹介制度をご希望の場合は以下のフォームへメールアドレスを入力し送信してください。

     

    紹介URLを1分以内にお送り致します。

    ラインのほうが良い場合は友達追加をクリックしてください。

    友だち追加

    自動で紹介URLをお送り致します。

    どちらも個人情報が洩れることはありませんのでご安心ください。

     

    まとめ

     

     

    今回はリッツカールトン福岡のアフタヌーンティーの予約方法、内容を中心にお話しました。

    予約ページがちょっとわかりにくいので、戸惑う方もいるかもしれません。

     

    そこで、画像つきで予約方法をご紹介しました。

    ただ、今後日本語表記や、テーブルチェック、一休などの予約サイトも対応していくはず。

     

    開業1ヵ月とは思えない内容(お味も接客も)で、今後がますます楽しみなアフタヌーンティーです。

    福岡近郊にお住いの方にも、遠方から行かれる方にも、ホテルアフタヌーンティーがお好きな方にもおすすめできます。

     

    ご利用の際は、今回お話した内容をぜひ参考にしてみてください!